ハイブリット屋根材

減震瓦です。一般的な瓦葺き(葺土あり)は1㎡あたり、およそ100kg計算ですが、和瓦の雰囲気で重量を約半分以下に軽量化します。地震の際に住まいにかかる力を小さくする瓦です。衝撃にも強く、割れにくい、しかも端材の再利用は製造工程や施工現場で発生した端材を工場内の粉砕機で粉末化し、そのまま原材料として使用可能。品質に変化は無く、高い性能が実証済みだそうです。エコですね。
耐震性能をアップさせるには、やはり屋根材を軽い材質に変える事が有効です。
是非、参考にしてみて下さい。


フラン真美ヶ丘店 プランナー 芋生 雅也

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください