フランでの実習2日目となりました!2日しか来ていませんが今日でここでの実習は終わりです。徐々に店内の雰囲気にも慣れてきたので、帰るときは少し寂しさを感じました。
今日も朝から掃除をして、その後は受付で事務的な作業をしました。お客様の出入りも少なく、お盆前の人の少なさに驚くばかりでした。
たったの2日間だけでしたが、フランでは学ばせて頂くことがたくさんありました。
最後に、フランの店内で私のお気に入りのモノをご紹介します☆
☆プロヴァンス形式のDK空間
南フランス地方の田舎の家をモチーフにした空間で、やさしい落ち着く雰囲気でした!
☆お子様用の椅子
自然と姿勢が良くなる設計になっていて、座っている時に猫背気味な私にとって憧れの椅子です
☆アホウドリの置物
すべてに木材が使われ、風に揺られてフワフワ動く様子が、受付から見ていてとても和みました♪
☆お子様の待合スペース
お子様連れの方でも安心してリフォーム相談できるように小さなお子様の遊びスペースがも設けられていました。色調もポップでかわいらしい空間です♪
☆壁下の装飾
壁の下にも何気なく植物が置ける空間があり、デザイン的にもおしゃれでスペースの有効活用に参考になりました!
☆傘立て
実習中に雨が降らなかったので気づきませんでしたが、実はこれは傘立てだそうです
☆穴に傘をさすだけです。ただの溝かなと思っていましたので驚きました!
インターンシップ研修生 高橋 彩子