こんにちは! 

はじめまして!
8月2日と3日の2日間の間大和高田地場産業振興センターというところで「どてらい市」のイベントのお手伝いをせていただきました。赤い半被を着た人達がいたりして、これはみんなやる気満々の熱いイベントだなと思いました!

インターンシップが始まってからまだ今日で3日目だったので緊張は抜けてませんでした。
基本ずっと受付をやっていて、建築会社でもただ設計をするだけでなくこういうイベントに参加してお客様を会場にご案内したり、こんな仕事もあるのだなと思いました。
接客の苦手な僕には試練であって、お客様に迷惑をかけたり社員さんの足を引っ張らないよう頑張りました!
しかし室内でも天井が天窓になっていたので天井から太陽が直射日光で当たって少し暑かった…

途中で店内を見回ったりしていろんな住宅設備機器などを拝見しましたが、活用性が優れており、尚且つデザイン性などもすばらしく感動して、もし自分の家がリフォームをすることになったらその見た設備機器をすべて設けたいぐらいですね。
設備機器などを見て教科書だけ学んでいても学べない部分がたくさんあり、実物をちゃんと自分の目で見て学ぶことも大事だなと思いました!
時間を忘れているとあっという間に終了時刻になり片付けをして本店に帰りました。
以上、初のブログでした♪
インターンシップ生  辰田 和也

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください