インターンシップ研修も、早くも終盤を迎える頃になり、現場の同行も何回かさせてもらっています。
昨日は、2階部分にある二部屋を洋室にキレイに改装する現場へ同行させていただきました。工事が始まる準備ということで、養生のお手伝いをしてきました。
現場では、ベランダから出入りをするので、部屋へ通じる廊下部分と外に設置された簡易階段の金具部分とを、養生しました。
ガムテープ一つにしても、既存の床などを破損しないように、剥がしやすい粘着力の少ないものを使用していたり、いろんな所に気配りされているんだなと感心しました。
夏の現場はとても暑く、私は日が当たっている廊下部分を養生するのにも、汗がだらだらたれてきたのですが、
「屋根裏部屋などもっと暑い部分もあるのだよ」
と言われ、とてもびっくりしました。
リフォームの仕事全体を通して、いろんな箇所があり、いろんな作業をし、お客様との交流もはかる…等といったように、いろんな面での気配りも重要で、とても奥深く感じました。
インターンシップ研修生 山本美幸