モルタル練り

みなさんこんにちは、最近涼しくなってきましたがみなさんはお元気ですか?今日は橿原市の石川町で工事をしました。
今日はモルタルの復旧作業だったので朝から砂とセメントを買って現場に行きました。
最初にマスのパイプが高いので地面の高さにそろえました。
それからセメントを機械で練っていきました。
みなさん知っていますか?
セメントを練る時は砂が3セメントが1の割合で練るのが基本なんです。
僕も5ヶ月前に覚えたところです。
砂が多かったり水が多かったりしないように慎重に配合していったので時間がかかってしまいました。
練った後に一輪車に入れて運んでいきました。
初めて仕上げの作業をやらしてもらったのですが、こてを使うのがとても難しくて苦労しました。
これからは時間がかからず早くできるように頑張りマースダ。
技術部 升田 恵士

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください