朝のお仕事

朝、庭で草花をいくつか摘んで出勤します。
季節ごとに庭にある草花が変わるのですが、今日はこんな感じで摘んできました。

ショールームでは日差しやガラスでサンルームのようになっていたり、エアコンの風があたったりなどで、せっかく活けた花たちも数日しかもちません。
毎朝前日ディスプレイしていたものを集め、活けなおします。~こんなになってしまいます~
さて、今日はどう活けましょうか。
実は私、恥ずかしながら生け花などはまったく習ったことがございません。
なので、毎回限られた花材と入れ物で苦心しております。
今日はバラなど大物がなく、千日紅と季節外れのパンジー、それにハーブのパイナップルミントやオレガノに、名無しの草花など。
まずは表から見えるところにいつも置いている、当社スタッフ手作りのワイヤークラフトにミントと千日紅を。

それから、一番広いイタリアンモダンのキッチンブースへ白いベースに同じ花材で。

のこった花材を表のタイルのキッチンにガラスベースでと、

当社オーダー収納の上にこれもスタッフ手作りのワイヤークラフトで。

~こちらは裏からも見えるように~
ほんとに雑草のような草花ですが、ちょっと食器にでも活けてやるとかわいく見えてくるんです。愛情がわくというか、頑張ってるなって感じで。
高いお花を買わずとも、お庭や空き地や公園など周りを見回せば、いくらでも素材は転がってますので、皆様も楽しんでみてはいかがでしょうか。
ショールームへお越しの際は、ぜひ私たちスタッフの小さな愛も探してみてくださいませ。
フラン 設計 南

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください