午前中から、瓜阪さんの営業に同行させていただきました。
TOTOの展示館で相談させていただいたのは、システムキッチンについてでした。
たくさんの種類のキッチンがある中で、色や大きさなどお客様が望まれる事に応えていくのは、すごく大切な事だと感じました。
また、お客様の息子さんと出身大学が同じ事もあって、仕事や社会に関すること、そして就職に関することなど貴重な話をたくさんして頂きました。ありがとうございました。
瓜阪さんは、「良い営業には、良いお客様がつく。」とおしゃってました。なにごとにも全力で取り組む。それが大切で結果は後からついてくるんだと強く感じました。
さらに瓜阪さんには「内定をもらうために就職活動をするのではなくて、就職して働くために就職活動をする」という話をしてもらいました。
私は、恥ずかしいことなのですが、内定をもらうことばかり考えていた気がします。ですがこの話を聞いて、就職活動に対する考え方が変わりました。自分のやりたいことを考え、信念をもって就職活動に挑むこと。それが何よりも大切なことだと気づきました。ほんとに勉強になりました。
インターンシップも半分を過ぎたところですが、大学では学べない貴重な経験をさせてもらっています。
インターンシップ生 西井洸一