漏水修理

最近よく漏水修理に行くのですが、漏水している場所を探すのが難しく、音調棒という棒の先端を水栓金具につけてそれを耳にあてて音を聴くのですが、少量の水漏れや漏水箇所が遠いとまったく聴こえません・・・
101018_masuda
その場合外の水道管を切りキャップで水をとめてどこの場所で漏れているかひたすら探すしかないのです・・・
一度漏水をしてしまうという事は、同じ年月の経っている水道管なので、また漏水してしまう可能性があります。
そういう場合はお家の全ての水道管を新しくする事もあります。
みなさんのお家の水道メーターは回っていませんか?
回っているとどこかで水道が漏れている可能性があるので、その場合「創造工舎」までお電話して下さい。         
お待ちしております。
                        技術部 升田 恵士

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください