子どもがのびのび育つ家
北葛城郡 北葛城郡 / 戸建て 46年 / 工期:約4ヶ月
第2子を授かったタイミングで、懐かしくも温かい記憶の残るおばあちゃんの友人宅だった、立地のいい中古住宅を購入されました。
子供たちが走り回ってもストレスがないよう、広々としたLDKは間仕切りを最小限に。随所に元あった材料をリユースするなど、快適ながらも温かみを感じるリノベーションになりました。
LDK
まだ小さい子供たちを遊ばせるスペースは、極力ものを置かずのびのびと走り回れるように、床は足触りの優しい無垢のパイン材を使用しました。子供たちを見守りながら家事ができるよう、キッチンを配置。
キッチン
キッチンはTOTOのミッテを採用。キッチンのカウンターや棚板は、元あった材料がとても良いものだったのでリユースしました。足元にゴミ箱が置けるキッチンバック収納は、オリジナルで製作しました。
もとは応接室だった部屋を、主寝室へリフォーム。階段は塗装を施し、デザインの統一感を持たせました。
水廻り設備
玄関からすぐに入れる場所に洗面化粧台を計画。3人は並べる広々とした洗面コーナーを製作しました。部屋干しも可能です。
浴室は、TOTOのサザナ1616。
トイレは、TOTOのピュアレスト+アプリコット。
浴室は、TOTOのサザナ1616。
トイレは、TOTOのピュアレスト+アプリコット。
外観
子供たちがのびのびと走り回れる庭スペースを確保しつつ、駐車スペース2台分を確保しました。
施工前
間取り図比較
[DATA] 施工場所:北葛城郡 / 築年数:46年 / 施工日数:約4ヶ月 / 施工部位:全面改修