同期会

研修の帰り、約20年前に勤めていた会社の同期と会うことに。
6時集合だったのですが、研修の帰りが遅くなっていまい、7時半に到着。
写真がないのですが、この日は私を入れて7人。
「やっぱり同期はイイ!」
と感じさせる楽しい会でした。川原さんどうしてますか?
生駒に住んでいる伊藤に「外構の仕事してくれる?」と言われて、
「生駒は行かない」
と言う返答に、波紋が。
「そうしたら、東大阪の私のところは?」の声が。
「うちの営業エリアは、お店から30分以内と決めてる」と言うと
「なんちゅう、大名商売や」と、みんな。
そんなつもりはさらさらなく、
「うちは、会社の方針で、メンテナンス(最高のサービス)のできないエリアに行かないようにしている。リフォームを担当してると、毎日お客様に顔を出さないといけない。うちは、営業マン5人+α?で、物件も5件/人くらいはいつも担当しているので、もし遠いところを担当していれば、1日が移動で終わってしまう。新築であれば、毎日顔を出さなくてもいい面があるので可能であるが、リフォームはそうはいかない。」
と。
「いろいろな所から依頼してもらえるのはうれしいけれど、既存のお客様のアフターフォローやメンテナンスが手薄になると困る。だから、今のお客様に対するサービスを低下させたくないので、今はそう決めてるし、またそうして来た。」
と。
でも、いつお世話になるかも知れないので、温かく見守ってほしいなと思いながら、
「また、頑張って北の方に出店できるように頑張るよ!そうしたら、たのんでな!」
と。
わが社の経営理念は、
     ↑  ↑  ↑
     クリック
でも、友達の言葉はありがたい。
仕事を言ってあげようという気持ちは、とてもうれしいし、その日は言わなかったけども、とっても感激しています。
ありがとう、みんな!
阪本 兼行

TOTOリモデルクラブ奈良店会

TOTOリモデルクラブ奈良店会

エコウィルvsエコキュートの話で盛り上がりました。エコウィルのメリットデメリットを大阪ガスの三浦さんより説明してもらいました。オール電化が非常にはやっていて、わが社でもエコキュートは、非常に人気の商品です。それに対抗すべくエコウィルです。
今日の討論では、「エコキュートも万能ではない。」ということがわかってきました。
例えば、給湯・床暖房を考えたとき
エコキュートは、夜型の生活の家族のほうが、コストダウンの効果が高い。
逆に、
エコウィルは、昼型生活(現役を引退した、年配の夫婦が日中家にいるなど)の場合に、コストダウンの効果が出てくる。
など
研修場所であった、「シーウィンド淡路」は、安藤忠雄氏の傾斜地に立つ地上8階建てのコンクリート打ちっぱなしの建物です。私は今回で3回目。
TOTOのシステムバス「スプリノ」も体験入浴してきました。
「ソフトカラリ床」 いいです?やっぱり体験してみないと良さってわからないです。
みんなで。全員で12社15名でした。
帰りに、長手長栄堂のオレンジチョコスティックをお土産に。
これが、また上手い!
阪本 兼行

地震力の模型体感

今日は下山建築設計室の下山さんが、模型を使って建物のゆれを説明してくれました。
柱には、プラスチックを使っていて、これがまた木の模型と違って、柱がねじれたり、グネるというか、モーメントのかかり方がリアルに表現されます。一応木造も作成してあります。
また、2階の床におもりを載せて、水平に振動(なんと、周期を変えることができるのです)させると、1階の床が持ち上がって(浮き上がって?)、ガタンゴトンと鳴ります。ホールダウン金物の必要性を再現してくれるのです。
この模型すごく良くできています。下山さんスゴイ!


色々な模型も見たりもしていますし、理屈は頭ではわかっているのですが、実際にこの模型を揺らしてみると、人間の五感として、力のかかり方をリアルに感じることができました。
阪本 兼行