省エネアドバイザーによる暮らしの省エネ相談を始めます

「省エネアドバイザーによる暮らしの省エネ相談を始めます。」
おはようございます。
昨日は、久しぶりに雨でしたが、気温の変化は少なく、
前日と比べて過ごしやすい日だったのではないでしょうか?
先日、1985地域アドバイザーのスキルアップの講座に参加し、勉強して来ました。

1985とは、” Foward to 1985 energy life ” という運動の省略名称です。
”1985アクションとは、”
住宅問題におけるエネルギー消費のあり方に関心を向け、
住宅建築や住宅での暮らし方について
調査研究、提案、アドバイスなどを行っている野池政宏氏が、
エネルギー問題について考え『福島原発事故』をきっかけにメッセージを発信し、
「みんなで省エネについて、ちょっと真剣に取り組もう!」
という呼びかけをする運動です。
創造工舎では1985を応援しています。 http://to1985.net
家庭に省エネから日本を変えよう
このアクションは豊かで人間らしい暮らしができる、
究極の省エネルギー社会の実現を目指し、
家庭でのエネルギー消費量と電力消費量を1/2にしようとするものです。
例えば、2007年では、
家庭の消費電力は1044PJだったのに対し、
1985年では、513PJです。約2倍に増えています。
1985年当時の電力消費量にすると考えると1/2になるわけです。
そのためにできることとして、
私達建築に携わるものは、
住まい手の暮らし方の工夫や、
省エネ改修、断熱改修、省エネリフォーム
太陽や風の力を利用する「パッシブデザイン」の検討、
メーカーが出す省エネ性能の高い製品
(冷暖房機器、照明機器、給湯機器、家電など)を使用するなど、
省エネに寄与する情報発信をし、
家づくりの実践をしていこう。と考えています。
「具体的に、どのようなことをすれば効果があるの?」
と、いう方もいらっしゃると思います。
地域の中でリフォームの仕事をしている私たちは、
そのような声を聞かせていただき、
少しでも省エネ、節電につながることを
一緒に考えていきたいと思っています。
「小さなことからコツコツと」ではありませんが、
私達が接する一軒一軒のお客様から、
地域における省エネアドバイザーとして、
頑張っていきます。
「省エネアドバイザーによる暮らしの省エネ相談を始めます。」
単に暮らし方についてアドバイスする場合もあれば、
大規模に断熱改修をしたいという場合には
設計から施工までご提案させていただくことも可能です。
P.S.
1985のホームページをご覧になった方へ。
地域アドバイザー拠点には我社も登録されています。
ホームページ上では、(事務局のミス(;_;)で)掲載されていませんが、
近日中にアップされると思います。
”暮らし省エネマイスター”として、創造工舎では2名が在籍です。
私と設計の篠田です。
みなさまに、幸せが訪れますように ☆ !
みなさまの”最良の一日”を
お祈りしています。 !

Have a Good Time !

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です